ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

ファイルシステム の検索結果:

Solaris 10 でファイルシステムのページキャッシュに使用されているメモリサイズを調べる方法

bash-3.00# echo "::memstat" | mdb -k Page Summary Pages MB %Tot ------------ ---------------- ---------------- ---- Kernel 147182 1149 14% Anon 25308 197 2% Exec and libs 3291 25 0% Page cache 4434 34 0% Free (cachelist) 142618 1114 14% Fre…

Solaris 10 で使われているファイルシステムの種類を調べる

…/c0t0d0s7 /export/home ufs 2 yes - /devices - /devices devfs - no - sharefs - /etc/dfs/sharetab sharefs - no - ctfs - /system/contract ctfs - no - objfs - /system/object objfs - no - swap - /tmp tmpfs - yes - 参考 Solaris ファイルシステムの運用管理 | 渋谷生活

Oracle Database 11gR2 RAC on CentOS 5.5 x86

…ます。 [新規] [ファイルシステムタイプ]: swap [サイズ(MB)]: 2000 [追加容量オプション]: 固定容量 [新規] [マウントポイント]: / [ファイルシステムタイプ]: ext3 [追加容量オプション]: 最大許容量まで使用 [GRUBブートローダは、/dev/sda上にインストールされます。]: チェック デフォルト ラベル デバイス チェック CentOS /dev/sda1 ネットワークデバイス 起動時にアクティブ: チェック デバイス: eth…

Oracle RAC でサーバープロセスとLMSプロセスがキャッシュフュージョンするときのイメージ

…放されるような感じ?ファイルシステムのキャッシュぽいけど、使い終わるとメモリ上に残存させない感じ? ソケットバッファに使われているメモリサイズを調べることができるか?例えば、/proc/meminfo のどこを見ればわかるとか。 関連 net.ipv4.tcp_rmem を変更してプログラムが使用するTCP受信バッファのサイズを変更する - ablog カーネルパラメータ net.core.[rw]mem_{default,max} の意味を考えてみた - ablog 参考 …

11gR2 RAC の OS グループ・ユーザーのイメージ

…ーム・マネージャー兼ファイルシステム)の世界の神、dba(OSDBA)はDBの世界の神、asmdba(OSDBA)はASMの世界の一般人でASM上のファイルの読み書きができる。 oracle は asmdba のメンバーにする必要がある。そうしないと、DBWn や LGWR が ASM 上のファイルに書き込んだり、サーバー・プロセスが ASM 上のファイルを読み込んだりできないから。 oper, asmoper は運用のために個人アカウントを作って、DB 作ったりできないけど…

top はなぜ vmstat より負荷が高いのか

…オープンするプロセスファイルシステム(/proc)のファイルが違う気がするので、strace で調べてみました。 vmstat がオープンしているファイルを調べる。 % strace -e open vmstat 1 1 open("/etc/ld.so.cache", O_RDONLY) = 3 open("/lib/libproc-3.2.7.so", O_RDONLY) = 3 open("/lib/libc.so.6", O_RDONLY) = 3 open("/pr…

キャラクタデバイスだとブロックバッファをバッファページにキャッシュしない

…a1 は ext3 ファイルシステムとして使っている。 oel11gr2 root% dd if=/dev/sda1 of=/dev/null count=100 bs=1M 100+0 records in 100+0 records out 104857600 bytes (105 MB) copied, 2.25518 seconds, 46.5 MB/s oel11gr2 root% free total used free shared buffers cached…

バッファページにブロックバッファをキャッシュするのはファイルシステムではない?

…ージキャッシュ*2もファイルシステムのキャッシュだと思っていましたが、どうやら勘違いしていたようです。 ブロックデバイスのデバイスファイル(/dev/sda1など)に直接アクセスした場合は、メモリ上にキャッシュされないと思っていましたが、以下のような dd コマンドを実行した前後で、free コマンドを実行すると、buffers が増えるのでおかしいなと思って調べてみて気づきました。 oel11gr2 root% dd if=/dev/sda1 of=/dev/null co…

LINUXシステムプログラミング一人読書会 1章

…グの概念 ファイルとファイルシステム everything-is-a-file Linuxにはすべてのものはファイルであるという思想がある。 ディスクリプタ オープンしたファイルを使用する際にはディスクリプタを使用する。 ディスクリプタは一意な識別子で、オープンしたファイルのメタデータとファイルを対応させる。 カーネル内部ではディスクリプタは整数(C言語のint型)で表現され、アプリケーションがファイルにアクセスする際に使われる。 inode ファイル名は直接ファイルと対応し…

初期化パラメータ filesystemio_options の値によってI/Oに関するシステムコールがどのように変化するか

…NC がついている ファイルシステムのページキャッシュのデータだけ変更して、電源が瞬断したときなどにディスクにデータが書かれておらずデータが飛ぶといったことが発生しないようにしている。 O_SYNC vs O_SYNC + O_DIRECT の性能差 どちらも同期処理なので、ディスクに物理的に書き込まれるまで待つ。 O_SYNC のみの場合はページキャッシュ経由でディスクに書き込むのに対して、O_SYNC + O_DIRECT は直接ディスクに書き込む。 どちらが性能面で優れ…

Oracle Database 11gR2 RAC 関連のメモ

…名前が付けられ、単一ファイルシステム用に構成できます。Oracle ADVMボリュームは、Oracle ASMディスク・グループ・ストレージからオンデマンドで作成され、必要に応じて動的にサイズを変更できます。これらの属性により、Oracle ADVMボリュームは、物理デバイスや関連のパーティショニング方式よりもはるかに柔軟です。 http://download.oracle.com/docs/cd/E16338_01/server.112/b56295/asmfilesyst…

プロセスがどのディレクトリで実行されているか確認する

…... /proc ファイルシステムの中を見て、どのディレクトリで実行されているか確認する。 $ cd /proc/22555 $ ls attr/ auxv cmdline cwd@ environ exe@ fd/ loginuid maps mem mounts root@ stat statm status task/ wchan $ ls -l total 0 ... lrwxrwxrwx 1 oracle oinstall 0 Jun 4 01:12 cwd ->…

ext3 ファイルシステムの最終更新日時を知りたい

ext3 ファイルシステムの最終更新日時を知りたくて調査したときのメモ。 dumpe2fs コマンドで表示される Last write time がそれに該当するぽいので調べてみた。 dumpe2fs は、 device によって指定されるデバイス上にあるファイルシステムの スーパーブロックに関する情報と ブロックグループに関する情報を表示する。 http://www.linux.or.jp/JM/html/e2fsprogs/man8/dumpe2fs.8.html dum…

ファイルシステムをアンマウントできないときにそのファイルシステムを使っているプロセスを調べる方法

ファイルシステムをアンマウントしようと思ったら、 # umount /u02 umount: /u02: デバイスを使用中です って怒られた。 lsof コマンドで /u02 以下を使っているプロセスを調べて、 # lsof /u02 COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE NODE NAME rm 14661 root cwd DIR 8,16 12288 177274882 /u02/oradata/orcl kill すと、 # kil…

メモリ使用率を意図的に上げようと思ってごちゃごちゃしたときのメモ

…かよくわかってない。ファイルシステムに見えて実態はメモリに書いてる的なものっぽい。posted at 15:12:35おぉ、ついていけなくなってきたw とりあえずブログにメモっておこRT @sh2nd: SGA_TARGETにして、syncして、echo 3 > /proc/sys/vm/drop_caches して、そこまでやってfree -mしてMem:の行にでたfreeがたぶんfreeposted at 15:10:12@sh2nd めちゃめちゃ勉強になりました!ありが…

Oracle10gR2 手動HAクラスタ on RHEL5.3 構成

… マウントポイント ファイルシステム 容量 説明 / ext3 2GB /u01 ext3 5GB ORACLE HOME /tmp ext3 1GB /usr ext3 5GB /var ext3 2GB /home ext3 5GB /opt ext3 1GB /usr/local ext3 1GB swap ext3 1GB ディレクトリ構成 ディレクトリ・ファイル 所有者 権限 説明 /u01 root:root 755 /u01/app root:root 755 …

mke2fs の -i オプションに指定する値はどうやって決めたらよいか

…などと ext3 のファイルシステムを作る時に -i オプションに指定する値はどうやって決めたらいいのかわからないので、調べてみた。man で見てみると、 $ man mk2sfs ... -i bytes-per-inode Specify the bytes/inode ratio. mke2fs creates an inode for every bytes-per-inode bytes of space on the disk. The larger the by…

ASM についてのメモ

… RMAN を使ってファイルシステム上にバックアップセットとしてバックアップするなどする。 中嶋さん*1に twitter で教えていただいたこと ASM を使っている場合、DBインスタンスのプロセスから見るとデータファイルなどは存在せず、たぶんASMから「このキャラクタデバイスのここからここまでを読め」とか教えてもらってI/Oを行っているんじゃないかと思う。posted at 12:55:20@yoheia そして厳密には今ASMでサポートしているのはraw deviceで…

ASM のメリット

…ーマンスの観点では、ファイルシステムよりASM のほうが優れてるんでしょうか?posted at 13:45:39@yoheia 優れていると思います。でもローカルHDDを一つだけ使っているような環境ではそんなに顕著ではないと思います。ただしファイルシステムとASMでどちらが、というより、複数のディスク、複数のストレージを使う環境でその違いが明確になると思います。posted at 14:01:09@yoheia 例えばRAIDコントローラでRAID1を組むよりも、ASMでミ…

mixi のデータベース

… で Linux のファイルシステム周りで参考になる情報があったのでメモ。mixi では以下の設定にしているとのこと。 ファイルシステム: ext3 ジャーナリングモード: writeback マウントオプション: relatime(relatime がサポートされてない古いOSでは noatime) ジャーナリングモードは、mixi のようにデータを冗長化してれば writeback で良いけど、そうでなければ ordered にしておくのが無難そう。 関連 ext3 + …

ORA-30036 string(UNDO表領域'string'内)でセグメントを拡張できません

…DO表領域で使用するファイルシステムは4GBまでの制限があると仮 定する。以下が今回の設定値の内容である。 - ブロックサイズは2K (DBS) - 負荷のピーク時の1秒間に使用する(作られる)UNDOブロックの数は 大体40ぐらい (UPS) - OVERHEADを24以下の式を基にUNDO_RETENTIONを算出する。UNDO_RETENTION = (UNDOデータの保存に必要な領域 / DBS - OVERHEAD) / UPS実際にSQL文を発行する。 SQL> …

WindowsPCの初期セットアップメモ

…:00000001 ファイルシステム割り当てメモリを増加 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management] "IoPageLockLimit"=dword:00010000 アクセス日時の更新をOFF [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\FileSystem] "NtfsDisabl…

Oracle9iR2 on HP-UX の負荷計測時に取得する情報

…at http://h50221.www5.hp.com/cgi/service/itrcforum/production/msg_list_disp.cgi?open_flag=1&mode=2&category=6&msg_id=79341&top_msg_id=79321 *1:データベースファイルの格納先にファイルシステムを使用している場合は bread/s と bwrit/s、raw パーティションを使用している場合は pread/s と pwrite/s を見る。

初期化パラメータ CURSOR_SHARING とはなんぞや?

…ておいて再利用する。ファイルシステムがページキャッシュするみたいに余裕があれば使う的な。 DSS*1アプリケーションまたはストアド・アウトライン*2を使用するアプリケーションではEXACT推奨。 [参考] 門外不出のOracle現場ワザ (DB Magazine SELECTION) P.258-259 http://otndnld.oracle.co.jp/document/products/oracle11g/111/doc_dvd/server.111/E05771-0…

今日も Oracle Open World Tokyo に行って来た

…ジャーみたいなもの。ファイルシステムまではいかないけど。 なるほど。なるほど。わかりやすい例え。小田さんのセッションが終わったので、そろそろ帰ろうかと思っていたら。。。 次のセッションの担当者らしき人がニット帽(?)にジーパンみたいな格好だったので、なんか面白そうなセッションだと思って残ってみたら、すげ〜面白い内容だった。ちょっと、Oracle を Binary Hack するような内容。strace とか epoll システムコールとか。嫁から電話が入って、ちょっと急用のた…

AIX では /etc/fstab ではなく /etc/filesystems

AIX

…ms で設定する。 ファイルシステムを作ったのにOS起動時にマウントされないので確認してみたら、「mount = false」になってた。 # cat /etc/filesystems /opt: dev = /dev/hd10opt vfs = jfs log = /dev/hd8 mount = false account = false「mount = automatic」に変更した。 # vi /etc/filesystems /opt: dev = /dev/hd1…

AIX でファイルシステムのサイズを減らす

AIX

リサイズするファイルシステムのデータをバックアップしておく。 ファイルシステムを削除する。 # umount /opt # rmfs /opt 論理ボリュームを作成する # mklv -y hd10opt -c 1 rootvg 160 ファイルシステムを作成する。 # crfs -v jfs -d hd10opt -m /opt マウントする # mount /opt バックアップしておいたデータをリストアする。

AIX のファイルシステムのサイズを変更する

AIX

… を参考にAIX でファイルシステムのサイズを変更してみた。smit の画面は、以前に銀行で見たホストコンピュータの画面みたいだなぁ。あれも IBM の OS だったな。 ボリュームグループをリストする。 # lsvg rootvg rootvg の詳細を表示する。 # lsvg rootvg VOLUME GROUP: rootvg VG IDENTIFIER: 0008723c00004c000000011fd9ca5cb7 VG STATE: active PP SIZ…

ext3 + Oracle

…ux の ext3 ファイルシステムのことが書かれていた。 Oracle を使う場合、自分ならどうするか妄想してみた。 ジャーナリング方式 journal *1はない。 デフォルトの orderd*2 で良さそう。 wirteback*3 にしたらどれくらいパフォーマンスが違うんだろう? REDO ログに同期書込み*4するので、writeback にしても信頼性は問題ないみたいだけど。 noatime 各ファイルは「最終アクセス時刻」というメタデータを持っている。 read(…

Oracle の ASMLib について

… raw デバイスはファイルシステムを経由しないので、オーバーヘッドが少なく高速になる。ただし、1ファイル=1デバイスになるので、後から増設しずらい、アーカイブログ領域には使えない*1など融通がきかない。そこで出たのがASM。ファイルシステムを経由しないでディスクにアクセスするので高速かつファイルシステムのような使い勝手で、アーカイブログ領域などにも使える。Kernel 2.4 では raw デバイスまわりの設定が快適じゃなかったので、ASMLib を作った。その後、Kern…