ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

Solaris

Solaris 10 で使われているファイルシステムの種類を調べる

mount -v -bash-3.00# mount -v /dev/dsk/c0t0d0s0 on / type ufs read/write/setuid/devices/intr/largefiles/logging/xattr/onerror=panic/dev=780000 on Wed Jan 19 11:06:02 2011 /devices on /devices type devfs read/write/setuid/devices/dev=484000…

Oracle Database 11gR2 on Solaris10 on VirtualBox 4.0 on Windows XP

ソフトウェアをダウンロードする VirtualBox 4.0 for Windows hosts Downloads – Oracle VM VirtualBox から以下をダウンロードする。 VirtualBox 4.0 for Windows hosts (VirtualBox-4.0.0-69151-Win.exe) Oracle Solaris 10 (x86) Oracle Solaris 11 - Dow…

OSユーザのプライマリグループを変更する

# uname -a SunOS solaris101 5.10 Generic_137138-09 i86pc i386 i86pc # id tomcat uid=604(tomcat) gid=602(tomcat) # usermod -g oinstall tomcat # id tomcat uid=604(tomcat) gid=501(oinstall)

絶対パスでとってしまった tar アーカイブを相対パスに展開する

Solaris では pax コマンドを使うと、絶対パスでとってしまった tar アーカイブを相対パスに解凍できる。 書式) pax -rvs ',^/,./,' -f hoge.tar 試してみる。 ディレクトリを作成して、 % mkdir -p tmp/{a,b,c} % find tmp tmp tmp/a tmp/b tmp/c 絶対パス…

Advanced Lights Out Management (ALOM) CMT を使って Solaris を起動する

SUNのマシンにはリモートからOSを起動できるものがある。 マシンに専用のLANポートがついていて、そこにtelnetでログインして、OSの起動を行うことができる。 ALOM にログインする。 telnet 192.168.0.100 Please login: hoge Please Enter password: ******…

Solaris 10 で同一NIC上に複数IPアドレスを設定する

設定を追加して、 # ls /etc/hostname* /etc/hostname.e1000g0 # echo solarisdb-vip >> /etc/hostname.e1000g0:1 # echo '192.168.11.143 solarisdb-vip loghost' >> /etc/hosts再起動する。 # init 6確認する。 # ifconfig -a lo0: flags=2001000849<UP,LOOPBACK,RUNNING,MULTICAST,IPv4,VIRTUAL> mtu 8</up,loopback,running,multicast,ipv4,virtual>…

Solaris 10 でデータベース作成時に "ORA-27102 out of memory"

SHMMAX が不足している。projects で設定するのが正統派だが、/etc/system でも設定できる。 $ cat /etc/system ... set shmsys:shminfo_shmmax=6442450944 set semsys:seminfo_semmni=1024 set semsys:seminfo_semmsl=1024 set shmsys:shminfo_shmmni=100

Solaris10 x86 (32bit) に PSR10.2.0.4 を適用すると、"wrong ELF machine type: EM_SPARC"

PSR10.2.0.4 を適用した後にインストール・ログをチェックすると何やらエラーが。。。 $ less /export/home/oracle/oraInventory/logs/installActions2009-01-01_02-03-35AM.log INFO: ld: INFO: warning: INFO: file INFO: /export/home/oracle/product/10.…

OS X から Solaris 10 に ssh で入って vi を使うと "Unknown terminal type" と表示される

$ vi .bash_profile xterm-color: Unknown terminal type I don't know what kind of terminal you are on - all I have is 'xterm-color'. [Using open mode] ...環境変数 TERM に "xterm" をセットすると解決した。 $ vi .bash_profile export TERM=xterm …

Solaris 10 で /home 以下にユーザのホームディレクトリを作成する

oracleユーザのホームディレクトリ /home/oracle を作成しようとすると失敗した。 # mkdir /home/oracle mkdir: Failed to make directory "/home/oracle"; Operation not applicable # ls -l / | grep home dr-xr-xr-x 2 root root 2 Dec 31 12:19 home # c…

Solaris 標準の tar は GNU tar と一部互換性がない

Solaris で tar を展開すると、以下のエラーメッセージが表示された。 $ tar xfv B34179-01_3of5.tar tar: ././@LongLink: typeflag 'L' not recognized, converting to regular file gtar を使うと正常に展開できた。 $ /usr/sfw/bin/gtar xfv B34179-01_3o…

Solaris で LOCK_SGA を TRUE にすると Oracle(10g) が起動しない

Do not set the LOCK_SGA parameter to TRUE in the server parameter file. If you do, then Oracle Database 10g cannot start. Administering Oracle Database on Solaris ほえ〜、恐ろしい。

Solaris 10 でデスクトップ環境を CDE から JDS に変更する

こんなところにあったのか。

Solaris 10 での DB_BLOCK_SIZE の値

Solaris の UFS でサポートされているブロック・サイズは 4096 バイトまたは 8192 バイト。 推奨サイズは 8192 バイト。 Oracle の DB_BLOCK_SIZE は OS のブロック・サイズの倍数である必要がある。最大32kまで指定できる。 Solaris のブロック・サイズを 8…

sqlplus が動かない

Solaris10(x86-64bit) に Oracle10gR2(10.2.0.1) をインストールして、sqlplus を実行すると。 $ sqlplus $ なぜプロンプトが戻ってくる? $ ls -l /export/home/oracle/product/10.2.0/db_1/bin/sqlplus -rwxr-xr-x 1 oracle oinstall 0 3月 21日 2006年 /e…

アラートログの出力先 (Oracle10gR2 on Solaris SPARC 64bit)

$ORACLE_HOME/rdbms/log/bdump (デフォルト) $ORACLE_BASE/admin/{DB_NAME}/bdump (推奨) http://download.oracle.com/docs/cd/B19306_01/install.102/b15690/app_ofa.htm#BGBIBCAC

OUI起動時に「/usr/openwin/bin/xdpyinfoを使用して表示色の自動チェックを実行できませんでした」と怒られる

OUIを起動すると怒られる。 $ ./runInstaller Oracle Universal Installerを起動中です...インストーラ要件の確認中...オペレーティング・システムのバージョンを確認中: 必須5.10. 実際5.10 問題なし一時領域の確認中: 250 MBを超えている必要があります. …

Solaris で Linux のように TAB キー補完や↑↓キーのヒストリーを使う

ログインシェルを bash に変える。 # cat /etc/passwd root:x:0:0:Super-User:/root:/usr/bin/bash

Solaris で CD/DVD をマウントする

CD/DVD をマウントする。 # iostat -En # mount -F hsfs -o ro /dev/dsk/c0t0d0s0 /cdrom

Solaris10 の不要なサービスを停止する

# svcadm disable svc:/network/finger:default # svcadm disable svc:/network/login:rlogin # svcadm disable svc:/network/telnet:default # svcadm disable svc:/network/shell:default # svcadm disable svc:/network/smtp:sendmail # svcadm disable s…

Solaris10 でネットワークを再起動する

# svcadm restart svc:/network/physical # svcadm restart svc:/network/loopback

Solaris10 のファイアーウォールを無効にする

# svcadm disable svc:/network/pfil:default # svcs | grep pfil

Solaris10 の ssh の設定

# cd /etc/ssh # cp -p sshd_config sshd_config.org # vi /etc/ssh/sshd_config PermitRootLogin yes # svcadm refresh ssh Solaris10のSSHを設定

Soralis10 に VMware Tools をインストールする

$ su - # cd /tmp # gunzip -c /cdrom/vmwaretools/vmware-solaris-tools.tar.gz | tar xf - # cd vmware-tools-distrib # ./vmware-install.pl

Solaris10 で画面の解像度を変更する

[起動]->[デスクトップの設定]->[表示]->[画面の解像度] で変更できる。

Solaris10 で日本語106キーボードに設定する

# eeprom kbd-type='Japanese(106)' Solaris 10 x86とVMwareで行こう(´∀`)b: The ま゛!! (仮)

Solaris を shutdown する

Linux と全然違う。shutdown -h now で落ちると思ってた。。。 停止する # shutdown -y -g0 -i5 # init 5 再起動する # shutdown -y -g0 -i6 # init 6 http://www.tansaibou.com/weblog/archives/59

Could not install boot blocks

"overlap" というパーティションを削除すると発生するらしい。 https://www.opensolaris.org/jive/thread.jspa?threadID=62398

Solaris

Solaris をダウンロードする http://www.sun.com/software/solaris/get.jsp Sun と Oracle http://www.sun.com/third-party/global/oracle/ Solaris に Oracle10gR2 をインストールする際の前提事項 http://download.oracle.com/docs/cd/B19306_01/install.1…