ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

"Linuxのしくみを学ぶ - プロセス管理とスケジューリング"を読んだ

id:syuu1228 さんのLinuxのしくみを学ぶ - プロセス管理とスケジューリング がとてもわかりやすかった。ここまで分かりやすさと深さを両立した説明は初めて読んだ。プロセススケジューラの自分用の備忘録です。 タイマ割込みのタイミングでプロセスの切り替…

「性能測定道」 by 東大喜連川研究室の早水さん が素晴らしすぎる

DB

東大喜連川研究室の早水さんが日本PostgreSQLユーザ会で話された「性能測定道」がとても勉強になった。 スライドとYouTube動画が公開されています。YouTube にはスライドには書かれていない話しも出てきて、説明も非常にわかりやすいです。こういうアカデミ…

HugePage は free コマンドで見ると used に計上される(2)

HugePages は free コマンドで見ると used に計上される - ablog の続き。 Huge Page はユーザープロセスから使われる前はOSカーネル内に確保され、used に計上されるが、ユーザプロセスが使用すると cahched に計上されるぽい。 検証結果 # ulimit -l unlim…

起動しなくなった MacBook Air を修復した

Mac

モデル MacBook Air (13-inch, Late 2008) 事象 電源ボタンを押すと、しばらくグルグルした後、電源OFFになり起動しない 対処 fsckでファイルシステム修復 電源ボタンを押した後、「Command (Apple ⌘) 」と「S」キーを同時に押す fsck -fy を実行する。 # fs…

「シンプルでシステマチックなLinux性能分析方法」 @ db tech showcase 東京 2014

http://www.insight-tec.com/dbts-tokyo-2014.html で「シンプルでシステマチックなLinux性能分析方法」というお題でしゃべりました。資料は公開しませんが、内容は Brendan Gregg の Systems Performance Book に書かれていることばかりです。Brendan は Su…