ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Oracle Database 11gR2 11.2.0.2.0 on Oracle Linux Release 5 Update 5

Oracle Linux Release 5 Update 5 インストール E-Delivery から Oracle Linux Release 5 Update 5 Media Pack for x86 (32 bit) をダウンロードする VMware Workstation 7.1.2 上に適当にインストールする VMware Tools をインストールする ゲストOS起動後…

lenovo ThinkPad X201 でタッチパッドを無効にする方法

キーボード奥の [ThinkVantage] ボタン(青いボタン)を手でポチっと押す。 [デバイスの構成]-[マウスの設定の選択]を選択する。 [トラックポイントのみ使用する]を選択する。

oraenv で環境変数をセットする

oraenv って Oracle Database 関連の環境変数をセットしてくれるんですね。 $ . oraenv ORACLE_SID = [orcl] ? orcl2 こんな感じで ORACLE_SID を指定すると以下の環境変数をセットしてくれるみたいです。 ORACLE_SID ORACLE_HOME PATH ORACLE_BASE 複数のバ…

sqlplus で bash みたいにヒストリを呼び出したりできたらいいな

インストール $ su - # yum install readline-devel # wget http://utopia.knoware.nl/~hlub/rlwrap/rlwrap-0.37.tar.gz # tar xfvz rlwrap-0.37.tar.gz # cd rlwrap-0.37 # ./configure # make # make check # make install 使ってみる $ su - oracle $ rlw…

ディスク上にないアーカイブログのメタ情報を rman リポジトリから削除する手順

アーカイブログをOSコマンド(rmなど)で削除して、ファイルは存在しないけど、RMANリポジトリには今はもう存在しないアーカイブログの情報が残っている場合、以下のように crosscheck コマンドで存在しないアーカイブログについてはRMANリポジトリのエント…

rman でバックアップが削除されないようにする retention policy の設定

rman で「configure retention policy to redundancy = 1;」と設定すると1世代保持されるが、バックアップを削除せずに全て残したい場合は、以下のように設定すれば良いみたい。 RMAN> configure retention policy to none; 参考 CONFIGURE

Oracle Database にデフォルトで作成されるアカウントのリスト

Oracle Databaseの開始 良い表があった。 ↓Googleカスタム検索でオラクルのドキュメント検索するのは便利ですね。 http://blogs.oracle.com/oracle4engineer/column/info/023015.html

Oracle Database 11gR2 アップグレード関連の情報源

Oracle Databaseアップグレード・ガイド, 11gリリース2(11.2) Oracle Databaseプラットフォーム共通日本語README 11gリリース2 (11.2) Oracle Database管理者リファレンス, 11gリリース2(11.2) for Linux and UNIX-Based Operating Systems Oracle Database…

Oracle Database 11g でのセキュリティ関連のメモ

[11gR1以降]11gではデフォルトでパスワードの大文字小文字を区別する [Oracle] 11gではデフォルトでパスワードの大文字小文字を区別する | Archive Redo Blog 認証の構成 初期化パラメータ [11gR1以降]Oracle 11gではデフォルトだとユーザーのパスワード有効…

NoMachine社の NX Client for Windows インストール手順

FreeNXは、NoMachine社が開発したリモートデスクトップ環境を実現するソフトウェアだ。X上に構築したシンクライアントソリューションであり、狭いネットワーク帯域でも比較的高いパフォーマンスを発揮するとされている。ここでは、FreeNXを使用して、Windows…

/proc//cmdline のデリミタは "\0" だったのか

Linuxだったら cat /proc//cmdline | tr '\0' '\n'とかすればわかるのに。。。 Twitter. It's what's happening. なるほど、そういうことだったのか。一応、自分でも確認してみる。 [root@centos54 ~]# tail -f /var/log/messages > /dev/null 2>&1 & [1] 33…

LINUXシステムプログラミング一人読書会 1章

Linuxシステムプログラミング作者: Robert Love,ロバートラブ,千住治郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/04/16メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 181回この商品を含むブログ (31件) を見るこれのてけとーな要約です。 1章 概要および主要…

LINUXシステムプログラミング

スーツをクリーニングに出したついでに、本屋に寄ったらLinuxシステムプログラミング作者: Robert Love,ロバートラブ,千住治郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/04/16メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 181回この商品を含むブログ (31件)…

11gR2 で制御ファイルの最大ブロック数が増えてた

Oracle Database on Linux の制御ファイルの最大ブロック数が 11gR2 から 25000 に増えてた。 つまり制御ファイルの最大サイズは以下の通りとなる。 初期化パラメータ DB_BLOCK_SIZE の値 × 25000 比較表です。 バージョン 最大ブロック数 10gR2 20000 11gR1…

初期化パラメータ filesystemio_options の値によってI/Oに関するシステムコールがどのように変化するか

新久保浩二さんのブログの以下のエントリを読んで、自分なりに理解したことをまとめてみた。 小幡さん、yohei-aさん、wmo6hashさんなど、いろいろご意見がありましたが、一度、Oracleの非同期I/Oの実装はどうだったのか再確認が必要だと思いちょっと調べてみ…