ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Oracle Database のパフォーマンスに関する落書き

Data Structures Heap-Organized Tables B-Tree Indexes and IOTs Bitmap Indexes Table Clusters Algorithm Query Transformations OR Expansion View Merging Predicate Pushing Subquery Unnesting Query Rewrite with Materialized Views Star Transform…

中途半端にCPU使用率を上げるPerlワンライナー

$ perl -MTime::HiRes -e 'while(1){for(1..10000){};Time::HiRes::sleep(0.0001)}' 参考 CPU使用率を 100% にする Perl ワンライナー - ablog

NeoBundle をインストールしてみた

Vim

Oracle Linux 6.4 に NeoBundle をインストールしてみた。 neobundle.vim をインストールする $ curl https://raw.githubusercontent.com/Shougo/neobundle.vim/master/bin/install.sh | sh ~/.vimrc に以下を追記する set laststatus=2 set t_Co=256 let g:…

oh-my-zsh をインストールしてみた

Oracle Linux 6.4 に oh-my-zsh をインストールしてみた。 oh-my-zsh をインストールする % curl -L http://install.ohmyz.sh | sh oh-my-zsh のテーマを変更する ~.zshrc を以下の通り編集する #ZSH_THEME="robbyrussell" ZSH_THEME="agnoster" Powerline …

一般ユーザーからxentopを実行できるようにする

事象 一般ユーザーで xentop を実行したら、権限がないと怒られた $ /usr/sbin/xentop xc: error: Could not obtain handle on privileged command interface (13 = Permission denied): Internal error xc_interface_open: Permission denied Failed to ini…

tree コマンドをインストールした

今更、マイPC(Oracle Linux 6.4)に tree コマンドがインストールされてないことに気づいたのでインストールした。 # yum install tree

Perlスクリプトから sudo でコマンドを実行する

事象 Perl スクリプトから sudo で xentop を実行したら、 @xentopout = `/usr/bin/sudo /usr/sbin/xentop -bf -i 2 -d 2 2>&1`; 以下の通り怒られた。 sudo: sorry, you must have a tty to run sudo 対処方法 visudo で /etc/sudoers の"Defaults requiret…

テーマを変更する

config.py の html_theme を変更して make html すればOK $ vim config.py #html_theme = 'default' html_theme = 'traditional' $ make html 参考 テーマの変更 — Python製ドキュメンテーションビルダー、Sphinxの日本ユーザ会

curlでファイルをダウンロードする

自分もいつもオプションを忘れるのでメモ Webからファイルをダウンロードするときwgetを使います。 wgetは、リダイレクトに対応していないので、リダイレクトを使っているサイトの場合には、curlを使います。 オプションをいつも忘れてしまうので、書いてお…

iconvで文字コードを変換する

例えば、SJISからUTF8に変換する場合は以下の通り。 $ iconv -f SJIS -t UTF8 weekly_repot.rst > weekly_repot.txt 参考 【iconv】文字コードを変換して出力する | 日経 xTECH(クロステック) 関連 文字コードを変換する Perl ワンライナー - ablog

VirtualBox を 4.3.10 から 4.3.16 にアップグレードしたメモ

VirtualBox を 4.3.10 から 4.3.16 にアップグレードした。ゲストの Windows 7 でフルスクリーンモードのときにタスクバーにマウスポインタを合わせようとすると、VirtualBox のミニツールバーが反応するのがストレスフルだったが、ついに改善されているよう…

Oracle VM の Domain0 からコマンドラインでゲストを起動する方法

コマンド create って起動ぽくないけど、以下のコマンドで DomainU(仮想マシン) を起動できる。 # xm create -c vm.cfg

ORA-4030のトレースファイルから領域ごとのメモリ使用量を調べる

手順 トレースから Process Map Dump セクションを抽出する perl -nle '/End of process map dump/ and exit;/Dumping process map/ and $b=$.+1;defined($b) and $.>$b and print;' foo.trc > process_map_dump.txt 行番号、マッピング、サイズ(KB)という…

bondingでActiveなインターフェースの確認方法と変更方法

確認方法 /proc/net/bonding/bond0 $ cat /proc/net/bonding/bond0 Ethernet Channel Bonding Driver: v3.4.0 (October 7, 2008) Bonding Mode: fault-tolerance (active-backup) Primary Slave: eth0 ★ eth0 が Primary Currently Active Slave: eth0 ★ eth…

VirtualBoxの仮想マシンアプライアンスをインポートするとVBOX_E_FILE_ERROR(0x80BB0004)が発生する

事象 VirtualBoxに仮想マシンアプライアンスをインポートして、削除して、再インポートしようとすると以下のエラーが発生する。 原因 ファイル自体は削除していてもメタダータが残っていた模様。 対処 [File]-[Virtual Media Manager]で不要なファイルを選択…

gettimeofday(2) は VDSO によりユーザー空間で実行される

gettimeofday(2) はシステムコールなので、大量に発行すると%sysが上がると思っていたが、VDSOという仕組みでユーザー空間で実行されるので%userが上がるらしい。時刻取得みたいなちょっとした処理でシステムコールを発行してコンテキストスイッチするのって…

oraagent.bin が UDP で通信している

11gR2 RAC でローカルでUDPで通信してるプロセスがいると言われて、ちょっと netstat 見てたら、oraagent.bin が UDP で通信しているのを見つけた。 $ netstat -nauep Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State User Inode PID/Program name…

echo ::kmastat|mdb -k の buf size、memory in use の単位は byte

echo ::kmastat|mdb -k の buf size、memory in use の単位を調べていたら、名著"Solaris Internals: Solaris 10 and OpenSolaris Kernel Architecture (2nd Edition)" に byte だと書かれていた。Solaris Internals: Solaris 10 and OpenSolaris Kernel Arc…

Dom0 on VirtualBox とホストOS間で通信できない

Oracle VM の Dom0 on VirtualBox とホストOS間で通信できない。 VirtualBox の設定は問題なさそうなのにと思っていたらシンプルに Dom0 で設定してなかった。。。 # cd /etc/sysconfig/network-scripts # cat ifcfg-bond0 DEVICE=bond0 BONDING_OPTS="mode=…

ASMLib Kernel Driver とは

Project Source Control: ASMLib Kernel Driver - oss.oracle.com でソースコードを読める。 oss.oracle.com - oracleasm.git/blob - kernel/oracleasm.c あたりがコア部分かな。 /* -*- mode: c; c-basic-offset: 8; -*- 2 * vim: noexpandtab sw=8 ts=8 st…

タブファイラー・X-Finder をインストールした

最近、Windows でいろいろ作業をするので久しぶりにファイラーをインストールしてみた。 タブファイラー・X-Finder にしてみた。 参考 ようやく見つけた現時点で最高のファイラー - Code & Note

SSH port forwarding on Cygwin を自動化する

設定方法 Cygwin に autossh パッケージを追加インストールする setup-x86_64.exe を実行する。 [次へ]をクリックしていって、[Select Packages]まで進む。 search で autossh と入力する autossh の行の New列のSkip をクリックする 後は、[次へ]をクリック…

SSHで公開鍵認証に失敗する

SSHで公開鍵認証に失敗するので原因を調べたらユーザの HOME ディレクトリのパーミッションが 777 になっていたからだった。~/.ssh ディレクトリや鍵ファイルのパーミッションが原因で失敗したことはあるけど、 これは初めて。 事象 SSHで公開鍵認証できるよ…