ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

2016-01-31から1日間の記事一覧

x86のシステムコール

x86

メモ@noppymagus x86(32bit)は sysenter とあると思います。昔はソフトウェアウェア割込み(int x080)でシステムコールを実装していたけど、高速化のため syscall(x86_64) や sysenter(x86) の命令が追加されたと理解してました— yohei-a (@yoheia) 2015, 12…

Application-Aware Power Saving for Online Transaction Processing Using Dynamic Voltage and Frequency Scaling in a Multicore Environment

メモ@yoheia この論文で描いた図です https://t.co/cXHUXQXuN9— はやみず (@hayamiz) 2015, 11月 29 http://link.springer.com/chapter/10.1007%2F978-3-642-19137-4_5 http://www.tkl.iis.u-tokyo.ac.jp/top/modules/newdb/extract/1086/data/paper-fonts-e…

TDE表領域暗号化のオーバーヘッド

I/O性能が良く CPU Time の割合が多いと Elapsed Time にはねやすい。 I/O量が多いと暗号化、復号処理のオーバーヘッドが大きくなる。 CPU Time / disk reads で 1ブロック当りの単価を算出できる。 参考 http://www.hitachi.co.jp/products/bladesymphony/v…

V$SQL_HINT と V$SQL_FEATURE

Understanding what a hint affects using the V$SQL_FEATURE views | Tanel Poder: SQL Performance Tuning, System Troubleshooting and Training

AWR/Statspack レポートを CSV に変換するツール

GitHub - khailey/awrcsv: project by Clive Bostock, extracts AWR text files into comma separated value files and has templates for Excel reports GitHub - yasushiyy/awr2csv: converts Automatic Workload Repository (AWR) reports into csv

TDE表領域暗号化 +DR + HSM

3.3.6 分散環境でのレプリケーション Oracle Data Guardは透過的データ暗号化をサポートしています。プライマリ・データベースで透過的データ暗号化を使用する場合、Data Guard構成の各スタンバイ・データベースには、プライマリ・データベースからの暗号化…