ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

SYS_LOAD_ERROR_DETAIL で他のユーザーが実行したロード処理も参照できるようにする

デフォルトだと一般ユーザーは SYS_LOAD_ERROR_DETAIL を参照すると、自分が実行したロード処理のエントリしか表示できない。 他のユーザーが実行したロード処理のエントリも参照したい場合は SYSLOG ACCESS UNRESTRICTED を付与すればよい。 デフォルトでは…

自動VACUUM実行中に手動VACUUMを実行するとどうなるか

自動VACUUM実行中に手動VACUUMを実行すると、自動VACUUMが停止し、手動VACUUMが実行される。 Automatic vacuum operations pause if any of the following conditions are met: A user runs a data definition language (DDL) operation, such as ALTER TABL…

CloudWatch メトリクスのデータポイントの粒度と参照可能期間

AWS

CloudWatch メトリクスのデータポイントの粒度と参照可能期間 メトリクスの保持 CloudWatch では、次のようにメトリクスデータを保持します。 期間が 60 秒未満のデータポイントは、3 時間使用できます。これらのデータポイントは高解像度カスタムメトリクス…

Redshift でクラスターの一時停止・再開とパラメータグループの変更を許可する IAM ポリシー

AWS

Redshift でクラスターの一時停止・再開(特定のクラスターのみ)、パラメータグループ設定変更(特定の)を許可する IAM ポリシー 前提 マネジメントコンソールから人が操作する想定(AWS CLI など AWS API 経由で実行する場合も同じ)。 IAM ポリシー "Rea…