ablog

不器用で落着きのない技術者のメモ

RHEL5.3 に Oracle Client x86-64をサイレント・インストールした

環境

# uname -r
2.6.18-128.el5
# cat /etc/issue
Red Hat Enterprise Linux Server release 5.3 (Tikanga)
Kernel \r on an \m
# cat /proc/cpuinfo |grep lm|wc -l
4

インストール手順

10.2.0.1.0 をインストールする
  • OS ユーザ・グループを作成する。
# groupadd -g 501 oinstall
# groupadd -g 502 dba
# useradd -u 501 -g oinstall -G dba oracle
  • oraInst.loc を作成する。
$ su -
# cd /etc
# cat <<EOF> oraInst.loc
inventory_loc=/home/oracle/app/oracle/oraInventory
inst_group=oinstall
EOF
# chown oracle:oinstall oraInst.loc
# chmod 664 oraInst.loc
# su - oracle
$ mkdir -p software/oracle102010 # ← ここにインストーラを置く
$ cd software/oracle102010
$ ls *.zip|xargs -n1 unzip
  • クライアントPC側で Cygwin を起動し、X を起動する。
$ startx
  • クライアントPC側でリモートからのXの表示を許可する。
$ xhost +
  • サーバ側でclient で起動した X に表示されるよう設定する。
$ export DISPLAY=192.168.152.108:0
  • サーバ側で xclock を実行し、クライアントPC側の X Window 内に時計が表示されることを確認する。
$ xclock
  • レスポンスファイルを作成する。
$ export LANG=C
$ export NLS_LANG=American_America.JA16SJISTILDE
$ cd /home/oracle/software/oracle102010/client
$ ./runInstaller -ignoreSysPrereqs -record -destinationFile /home/oracle/software/oracle102010/102010_client.rsp
  • OUI で以下の通り指定する
    • Select Installation Type: Administrator
    • Product Languages: English, Japanese
    • Specify Home Details
    • Name: OraClient10g_home1
    • Path: /home/oracle/app/oracle/product/10.2.0/client_1
    • 最後に [Cancel] を押して終了する。
  • サイレント・モードでインストールする
$ export LANG=C
$ export NLS_LANG=American_America.JA16SJISTILDE
$ ./runInstaller -ignoreSysPrereqs -silent -noconfig -responseFile /home/oracle/software/oracle102010/102010_client.rsp
  • root.sh を実行する。
$ su -
# /home/oracle/app/oracle/product/10.2.0/client_1/root.sh
Enter the full pathname of the local bin directory: [/usr/local/bin]: <enter>
  • root.sh をバックアップする。
$ cd /home/oracle/app/oracle/product/10.2.0/client_1
$ cp -p root.sh root.sh.102010
PSR 10.2.0.4 を適用する
# su - oracle
$ mkdir -p software/oracle102040
$ cd software/oracle102040
$ unzip p6810189_10204_Linux-x86-64.zip
  • クライアントPC側で Cygwin を起動し、X を起動する。
$ startx
  • クライアントPC側でリモートからのXの表示を許可する。
$ xhost +
  • サーバ側でclient で起動した X に表示されるよう設定する。
$ export DISPLAY=192.168.152.108:0
  • サーバ側で xclock を実行し、クライアントPC側の X Window 内に時計が表示されることを確認する。
$ xclock
  • レスポンスファイルを作成する。
$ export LANG=C
$ export NLS_LANG=American_America.JA16SJISTILDE
$ export ORACLE_HOME=/home/oracle/app/oracle/product/10.2.0/client_1
$ cd /home/oracle/software/oracle102040/Disk1
$ ./runInstaller -ignoreSysPrereqs -record -destinationFile /home/oracle/software/oracle102040/102040_client.rsp
  • OUI で以下の通り指定する
    • Specify Home Details
    • Name: OraClient10g_home1
    • Path: /opt/app/oracle/product/10.2.0/client_1
  • 最後に [Cancel] を押して終了する
  • サイレント・モードで適用する。
$ export LANG=C
$ export NLS_LANG=American_America.JA16SJISTILDE
$ export ORACLE_HOME=/home/oracle/app/oracle/product/10.2.0/client_1
$ cd /home/oracle/software/oracle102040/Disk1
$ ./runInstaller -ignoreSysPrereqs -silent -noconfig -responseFile /home/oracle/software/oracle102040/102040_client.rsp
  • oracle ユーザの .bash_profile を編集する。
$ vi ~/.bash_profile
# add for oracle
export LANG=C
export ORACLE_BASE=/home/oracle/app/oracle
export ORACLE_HOME=$ORACLE_BASE/product/10.2.0/client_1
export PATH=.:$ORACLE_HOME/bin:$PATH
export ORA_NLS10=$ORACLE_HOME/nls/data
export LD_LIBRARY_PATH=.:$ORACLE_HOME/lib:$LD_LIBRARY_PATH
export TNS_ADMIN=$ORACLE_HOME/network/admin
export NLS_LANG=American_America.JA16SJISTILDE
$ . ~/.bash_profile